[水泳] 伏し浮きができるまで
あるとき突然できるようになる
水泳をはじめて約2年になります。はじめは25m泳ぐのがやっとでした。
その後もなかなか上手にならなかったのですが、ある日突然に浮力を感じて伏し浮きができるようになりました。
伏し浮きができるまでは泳いでいるのか溺れてるのかわからないような、もがきながらの水泳でした。
カラダが浮いていればあとは漕ぐだけなので、伏し浮きができるようになると散歩でもしてるかのように楽に泳ぐことができました。
はやく泳いだり、のんびり泳いだり、止まったり、水中でも自由自在です。
ある日突然できるようになったのは不思議です。
続けていれば突然できるようになるもんだなで終わると身も蓋もないので、一応私の場合こんなことをしましたよというのを。これが全ての人にとっての正解ではないかもしれませんが。
陸上での姿勢を直した
伏し浮きができるまでの2年間は、ほとんど無理やり力で泳いでいました。
泳いでいればそのうち何か掴むだろうと。
あまりに泳げないのでスクールに通おうかとも思いましたが、変なところで頑固なので独学にこだわり本を何冊か読んだのと、Youtubeでプロのスイマーの泳ぎを見たりもしました。
どの参考書も、ストリームラインを作って泳げとあるのですがこれがどうにもできない。もっと初心者向けの本にはダルマ浮き、くらげ浮き、伏し浮きができるようになれとありましたが、これも全くできませんでした。
どうしたらいいのかなかなか掴めませんでしたが、とりあえず2年のあいだ週2回はプールへ通いがむしゃらに泳ぎ続けました。
すべてのスポーツで重要なのは姿勢
最近になって気付いたのですが、水泳でもサッカーでもロードバイクでも陸上でも、全てのスポーツで共通した大切なことがあります。
それは、陸上で楽な姿勢で立っていられるか否かです。
それに楽にイスに座っていられるか、楽に歩くことができるかです。
実は私の場合、かなり猫背でしたので長時間立っているのは苦手でしたし歩くのも苦手でした。
正しい姿勢を楽にとれるようになってわかりましたが、日常生活からスポーツまで世界が変わります。最小の力で効率よく体を動かせるのです。
デスクワークの仕事も疲れなくなりますし、私が取り組んでいるスポーツ、水泳・ロードバイク・ランニングどれも飛躍的に向上しました。
正しい姿勢を手に入れるには脱力
人によって感覚は様々なのであくまくでも私の場合はこうやって姿勢を直したです。
猫背の人は、子供の頃によく姿勢を伸ばしなさい、ちゃんとしなさいなんて言われませんでしたか?わたしも学校でも家庭でもよく注意されました。
注意された時には力をいれてピンと背中を伸ばして直すのですが、どうにも続きません。
それは力を込めて姿勢を維持しようとしいるので、疲れるのは当然なのです。
正しい姿勢には実は、力は入りません。
背筋や腹筋など筋肉を意識するより、どれだけ力を抜いてバランスを取るかです。
一度バランスを取る感覚を掴めばいかに正しい姿勢が楽かわかります。
ではどうするかというと、まずは直立して(座ってでも)何も考えずに自分の思う正しい姿勢を取ってみてください。背中を丸めず背筋を伸ばし、胸をはって、頭はまっすぐに前を見る。骨盤は立てる。そんなイメージ。
どうですか?楽ですか?疲れますか?
疲れるならどこが疲れるか意識してください。
疲れを感じる箇所が力の入っている場所です。その部分を脱力してみてください。
脱力の感覚がわからない人はストレッチがおすすめです。ストレッチは筋肉を無理やり伸ばしてカラダを柔らかくするものだと思っていましたが、大抵の人はそれなりに柔軟性が元からあります。ただ力が入っていて曲がらないと思い込んでいるだけです。脱力の感覚を身につければカラダは柔らかくなります。力を抜きましょう。
脱力したらバランスが崩れると思いますので、ちょっとずつカラダを首を腕を胸を骨盤を前に傾けたり後ろに傾けたりして楽だと思える姿勢を探してください。
とにかく力を抜いてください。力が入ってしまったら正しい姿勢ではありませんから、力が抜ける角度を色々な関節をちょっとずつ動かして探して行くのです。
ピタリとくる姿勢があるはずです。
諦めずに探してみましょう。力を抜いて楽なポイントを探るのです。
水泳でも脱力した
さて陸上で正しい姿勢が楽に取れるようになったら、プールへ行きましょう。
あとは先ほどと同じなのです。
陸上で脱力して、一番少ない力で楽な姿勢ができているなら伏し浮きもできるはずです。
水中で伏し浮きの姿勢を取ってみましょう。
もし沈む場所があるなら、そこは力が入っている箇所です。陸上と同じように力が抜けるポイントを探し見るのです。
頑張って泳ごうとするより、とにかく脱力して浮くことだけ意識したほうが水泳は上手くいく気がします。
長くなりましたが、私が伏し浮きができるまででした。
陸上で脱力して正しい姿勢に、水中でも同じように脱力して正しい姿勢に。
みなさん本等のストリームラインを意識しすぎて力をこめて腕を前に伸ばしたり力を使ってお腹を引っ込めたりしていませんか?。
実は力を抜いた自然な状態になると、本のようなストリームラインになるだけです。ストリームラインのイメージを目指すより、自分がいかに力を抜けるかを意識してみるとある日突然に浮力を感じて伏し浮きができるようになるかもしれません。
コメント
はじめまして
わたしも趣味でジョギングやったり自転車やったりしています
自転車は最近始めたばかりなのですが
仲良くなりたいと思ってコメントしました